menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 大町市について 広報・広聴 広報おおまち 広報おおまち(令和7年度)

広報おおまち(令和7年度)

 「広報おおまち」は、市の事業や情報、まちの話題などを掲載し、市民の皆さんにお知らせしています。
 発行は毎月1日の1回です。各自治会の協力をいただいて各家庭に配布しています。
(PDFファイルのデータ量が大きいため、アクセスされる時間帯や環境によりうまくファイルが開けない場合があります。
その場合、右クリックで「対象をファイルに保存」を選んで、パソコン上に保存していただくと見られるようになります。)

6月号

主な掲載記事
  • 4.18長野県北部を震源とする地震
  • 6月1日から土砂災害防止月間が始まります!
  • 大町市職員募集
  • おらほのまち 号外
  • 6月は「自治会加入促進強調月間」 やさしさをまちづくりに!
  • 不法投棄は犯罪です! 守ろう! 美しい自然環境
  • 6~9月は「地域環境部課活動期間」
  • 白馬リサイクルプラザがオープンしました
  • ときめき マイ・シティー 大町市消防団総合訓練
  • 6~8月 農薬危害防止運動期間
  • アメリカシロヒトリから樹木を守りましょう
  • 6月1日~7日は水道週間です
  • 農作業中の熱中症予防・重篤化予防を!
  • 大町市価格高騰特別対策支援金(住民税所得割非課税世帯分・こども加算分)
  • 令和7年5月26日から 戸籍にフリガナが記載されます
  • こんにちは牛越です 第177回 初夏の訪れ
  • 6月は食育月間です
  • 信濃大町穴場旅ガイドツアー
  • 信濃大町イベントカレンダー
  • みんなで参加しよう 市民スポーツ祭夏季大会 6月29日(日)・7月6日(日)
  • 生涯学習
  • 情報ステーション
  • くらしの案内板
  • 国営アルプスあづみの公園 おでかけ通信178
  • きらり☆情報館 大町温泉郷60周年

5月号

主な掲載記事
  • 定住促進奨励事業のご案内
  • 大町市ハピネスサポートセンター
  • 大町市職員募集
  • 5月は「消費者月間」です
  • 胸部レントゲン検診(結核・肺がん)を実施
  • [補助制度]まきストーブなどの設置
  • 松くい虫被害木の伐採処理にご協力をお願いします
  • [補助制度]防災行政無線の戸別受信機購入
  • 内水ハザードマップを作成しました
  • 利用者募集中! 大町市買い物サポート事業
  • 見直そう! 農業機械作業の安全対策
  • 地域の安心を支える民生委員・児童委員
  • 要援護者台帳を作成します
  • 特定外来生物(オオキンケイギク)の拡散を防ぎましょう
  • こんにちは牛越です 第176回 新年度がスタート
  • 親子教室参加者募集
  • おおまちカフェ 山麓あおぞらフェスタ
  • 信濃大町イベントカレンダー
  • 第24回北アルプス雪形まつり
  • 生涯学習
  • 情報ステーション
  • くらしの案内板
  • 国営アルプスあづみの公園 おでかけ通信177
  • きらり☆情報館 はたらく相談会

4月号

主な掲載記事
  • 令和7年度 大町市予算概要
  • 大北地域企業説明会
  • [募集]特産品振興事業者向け WEB・SNS専門家派遣事業
  • ゴールデンウィークのごみ収集・し尿くみ取りなどの業務
  • 犬の登録・狂犬病の予防注射(第2次・第3次)
  • ごみの野焼きは禁止されています!
  • 春のたき火にご注意を!
  • 粗大ごみ拠点回収のご案内
  • 住宅関係の補助制度
    ▽ゼロカーボン住宅推進リフォーム補助制度
    ▽住宅耐震化を支援 既存住宅耐震改修補助事業
    ▽危険なブロック塀などの撤去を支援 減災対策ブロック塀等撤去補助事業
    ▽生け垣の設置 生け垣緑化促進補助事業
  • 楽しい子育て応援します 保育園園開放/おはなクラブ(前期コース)
  • 矢澤秀成(やざわひでなる)のバタフライガーデン講座 蝶を呼ぶ庭園づくり
  • ながの子育て家庭優待パスポートがLINEアプリで使えるようになりました!
  • 物価高騰対応重点支援給付金(住民税非課税世帯分・こども加算分)
  • 山岳博物館 家庭の日入館無料(4/19・20)
  • 令和7年度の国民年金保険料
  • 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
  • 防犯通信 春号 北アルプス「ライポリス」リリース!
  • こんにちは牛越です 第175回 春を迎えて
  • おおまちカフェ 信濃大町ビタミンちくわフェア 第2弾協力店募集
  • アルプス囲碁村まつり
  • 信濃大町イベント情報
    ▽第68回針ノ木岳慎太郎祭
    ▽塩の道ウォーク&フォトコンテスト
    ▽イベントカレンダー4月
  • 生涯学習
    ■訂正 17ページ、ギャラリー・いーずらの2つめのイベント名は正しくは「大町市立大町西小学校 染井吉野桜のおもいで(丸山好昭さんによる個人写真展)」です。お詫びして訂正させていただきます。
  • 情報ステーション
  • くらしの案内板
  • 国営アルプスあづみの公園 おでかけ通信176
  • きらり☆情報館 水道の使用開始・休止の申し込みは便利なインターネットで

この記事へのお問い合わせ

情報交通課広聴広報係 内線 404
E-mail: kouhou@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?