menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 市民の方へ 選挙情報 選挙の予定 令和7年7月20日執行の第27回参議院議員通常選挙について

令和7年7月20日執行の第27回参議院議員通常選挙について

選挙の主な日程

 任期満了に伴う第27回参議院議員通常選挙を次の日程で執行します。


 ◆公示日
  令和7年7月3日(木)
 
 ◆期日前投票期間
  市役所東庁舎 :令和7年7月4日(金)から令和7年7月19日(土)まで
          各日8時30分から20時まで
  
  八坂・美麻支所:令和7年7月15日(火)から令和7年7月19日(土)まで
          各日8時30分から19時まで      
 ◆投票日時
  令和7年7月20日(日) 7時から20時まで
  (八坂・美麻地区の投票所は7時から19時まで)
 
 ◆投票場所
  市内23投票所
 
 ◆開票日時
  令和7年7月20日(日) 21時から
 
 ◆開票場所
  大町市運動公園総合体育館大アリーナ

◆投票の種類
【長野県選出議員選挙】
候補者の氏名で投票します。選挙区は長野県区(定数:1人)です。

【比例代表選出議員選挙】
候補者の氏名又は政党その他の政治団体の名称若しくは略称で投票します。選挙区は全国区(定数:50人)です。

大町市で投票できる人

 大町市の選挙人名簿に登録されている人が投票できます。
 ・平成19年7月21日以前に出生した日本国民で、投票日当日に満18歳以上の人
 ・令和7年4月2日以前から大町市に住民登録されている人
 ・令和7年3月4日以降に大町市から転出されて、転出先市町村の選挙人名簿に登録されていない方も、
  大町市での投票となります。
 (転出後4ヶ月を経過すると投票できません。)

投票日の投票所

 投票所は、市内23カ所に設置します。ご自身の投票所は「投票所入場券」に記載されていますのでご確認ください。
 ▶投票所のご案内
 
 また、6月21日以後に、市内で転居した人やそれ以前に転居しても住民基本台帳の異動手続きをしていない人は、前の住所の投票所で投票することになりますのでご注意ください。
  
 

投票所入場券

 投票所などを記載した「投票所入場券」は、公示日ごろ郵送します。配達が終了するまでには数日間必要となるため、期日前投票が開始するまでにお手元に届かない世帯が生じる場合があります。この場合でも選挙人名簿に登録されている人は投票ができますので、その旨を期日前投票所の受付に申し出てください。
 なお、投票所入場券は、圧着のハガキ型になっていますので、投票所へお出かけの際は、圧着部分を開き、ご自身の部分を切り取ってお持ちください。

投票方法について

 投票は、投票日に投票するほかに、次の方法で投票できる場合があります。
 ・期日前投票所で投票する。
 ・不在者投票をする。
  ※不在者投票は、それぞれ要件があります。以下のリンクをご確認ください。
  ▶投票方法の説明をみる

  ▶遠隔地での不在者投票用の宣誓書ダウンロード
   不在者投票宣誓書・請求書

期日前投票について

 投票日当日に仕事や学業、地域の行事などの都合で投票に行けない人は期日前投票ができます。 
 以下のどの期日前投票所でも投票することができます。
■大町市役所東庁舎 ■八坂・美麻支所
  • 期 間:7月4日(金)から7月19日(土)まで
  • 時 間:8時30分から20時まで
  • 会 場:東庁舎2階 東中会議室
  • 持ち物:投票所入場券
※平日の17時15分以降や土曜日は、東庁舎1階入口からお入りください。
  • 期 間:7月15日(火)から7月19日(土)まで
  • 時 間:8時30分から19時まで
  • 持ち物:投票所入場券
 
 
 ▶期日前投票用紙請求書(兼宣誓書)のダウンロード
  期日前投票用紙請求書(兼宣誓書)(参議院議員通常選挙)
  期日前投票用紙請求書(兼宣誓書)(参議院議員通常選挙)記入例

 
 ▶投票所のご案内
 ▶期日前投票のしかた
 ※投票所入場券下段にも「期日前投票用紙請求書(兼宣誓書)」の欄を設けてあります。
  投票所入場券がお手元に届いていれば、事前にご記入の上持参いただくと、投票所での記入は不要となりますのでぜひご活用ください。

選挙公報について

 候補者の政見や経歴などを記載した選挙公報は、新聞折り込みで7月11日にお届けします。市役所本庁、八坂・美麻支所、各公民館等にも備えますのでご利用ください。
 また、郵送を希望される人は、選挙管理委員会事務局までご連絡ください。

第27回参議院議員通常選挙 候補者等情報


※下記の情報は県のホームページをご覧ください。

  参議院議員通常選挙 候補者・名簿届出政党等情報 

 ▶長野県選出議員選挙(長野県区)
  候補者の氏名及び候補者届出政党の名称等
  選挙公報
 
 ▶比例代表選出議員選挙(全国区)
  名簿届出政党等の名称及び略称の一覧
  名簿届出政党等名称等及び名簿登載者氏名一覧
  選挙公報
 
 

その他参議院議員通常選挙に関する参考ページへのリンク

※情報が確定次第、各情報にリンクします。
▶総務省:第27回参議院議員通常選挙
▶県選挙管理委員会:第27回参議院議員通常選挙 特設ページ

この記事へのお問い合わせ

選挙管理委員会 内線 587 518
TEL: 0261-22-0420
E-mail: senkan@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?