menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 市民の方へ 仕事・産業 農林業 林業 北アルプス森林林業基本計画(圏域編)について

北アルプス森林林業基本計画(圏域編)について

北アルプス森林林業基本計画の作成目的

 北アルプス圏域5市町村では、森林の経営管理や活用を通じて 地域の豊かな暮らしに寄与するため、令和5年度に
「北アルプス森林林業基本計画(以下「基本計画」という。)」を策定しました。
 
  圏域連携:大町市 池田町 松川村 白馬村 小谷村 の5市町村の連携による北アルプス連携自立圏の11分野18事業の取組みです。
               今回の基本計画もその一つで、5市町村と長野県北アルプス地域振興局林務課による北アルプス森林林業活性化協議会を組織し、
               地域の山づくり、森林経営管理制度の推進等に連携して取り組んでいます。

写真はクリックしていただくと拡大写真となります。
北アルプス森林林業基本計画の検討に当たって

圏域・市町村の課題を踏まえ、着実に有効な取組みを実施していくため、対策内容、場所、優先度を検討しました。
 
 作成に向けた検討内容      

北アルプス森林林業基本計画の概要版・本文

要約版(重要点を抽出し短くまとめたもの)

基本計画の要約版 (1ページ版)     基本計画の要約版 (一連版)

 

概要版 (全体のあらまし)

圏域編   大町市   池田町   松川村   白馬村   小谷村  概要版一括ダウンロード  
概要版は、製本印刷 A3見開き で印刷されますとA4の2つ折り資料となります。
本文

この基本計画のうち「圏域編」では、圏域での連携として取り組む森林経営管理の基本方針、実行計画、その推進主体の役割を示しています。
 また、基本計画は、市町村森林整備計画、森林経営管理制度実施方針に反映していきます。
 地域の森林を森林所有者、住民、関係者等と共に育成し、活用していきます。 
  
       北アルプス森林林業基本計画 圏域編
  

 


図はクリックしていただくと拡大されます。

 
森林のゾーニング

 森林の持つ機能のうち、その立地環境から特に重視する機能を次の区分に分けて判断し、将来像と管理方針を示しました。
         

  森林ゾーン評価(小班単位)      森林ゾーン評価(施業班単位)

 ゾーニング図はクリックしていただくと拡大されます。


 ゾーニング評価区分
山地災害
(防災・減災)
山地災害等の発生が懸念される、または防災機能を重視する森林
手入れ不足、気象害に弱い森林で、災害に強い森林に誘導すべき森林
市民生活に直結する身近なアカマツ林で松くい被害に対抗すべき森林
水保全    水源地の水源林となっている森林で、水を育み・水質を向上させる森林
安全・安心の水資源を供給する森林・水循環機能を重視する森林
森の恵み・共生 里山等の地域で、日頃から住民が利用する生活環境にとって重要な森林
自然公園や希少野生動植物が生息・生育する森林または生息環境を保全する森林
経済林 上記の3つのゾーン以外の森林で、環境に大きな負荷を与えず、林業活動を行える森林
持続可能な森林管理・経営を目指す森林
参考資料

森林・林業関係の用語集       広葉樹の特性  

 ※ 基本計画の各市町村編は、市町村職員等の実務・手引編として活用していきます(ホームページの掲載なし)。


森林環境税・森林環境譲与税の活用

北アルプス森林林業基本計画は、大町市・池田町・松川村・白馬村・小谷村、長野県に譲与された森林環境譲与税を活用して作成しました。
 
  

  ※ 皆様から納税いただいた「森林環境税」は、国から市町村・都道府県に「森林環境譲与税」として譲与され、
    森林整備、人材育成、木材利用、本税による取組みの普及 等に活用しています。
 

この記事へのお問い合わせ

農林水産課森林振興係 内線 664・665
E-mail: NOURIN@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?