ホーム > 一般質問要旨
更新日:
一般質問要旨
順位 | 議席番号 氏名 質問形式 |
質問項目 | 質問要旨 |
---|---|---|---|
1 | 7番 堀 堅一 [一括質問] |
1. 大町市の活性化について | (1) 財政の健全化について (2) プレミアム商品券について (3) 住宅性能向上リフォーム支援事業について (4) 第3次中心市街地活性化基本計画について (5) 大町市の水について |
2 | 12番 平林 英市 [一問一答] |
1. マイナンバー制度について | (1) 制度の仕組みと問題点について (2) 市の個人情報保護条例について |
2. 大町ダム等再編事業について | (1) 大町ダムの水道水源利用について (2) 高瀬ダムの堆砂対策について |
||
3. ぽかぽかランド美麻について | (1) 浴場改修と今後の方針について | ||
3 | 4番 大和 幸久 [一問一答] |
1. 大町市の再生について | (1) 国の地方創生策の問題点と大町市再生方策について |
2. 下水道事業について | (1) 課題について | ||
4 | 10番 髙橋 正 [一問一答] |
1. 農業について | (1) 圃場整備計画について (2) 行政の執行体制について (3) 地域の将来について |
2. 野口地区における産業廃棄物処理施設の動向について | (1) 今までの経緯について (2) 現状について (3) 今後について |
||
5 | 15番 大厩 富義 [一問一答] |
1. 持続可能な地域づくりと総合戦略について | (1) 市が求める地方創生について (2) 商店街の活性化策について |
6 | 6番 太田 昭司 [一問一答] |
1. 地方創生について | (1) 人口減少時代のまちづくりについて |
2. 大町総合病院について | (1) 少子高齢化と病院の将来構想について | ||
7 | 11番 松島 吉子 [一問一答] |
1. 安全保障関連法案について | (1) 市長の見解について |
2. 市民の健康について | (1) 特定健診について | ||
3. 自然エネルギーについて | (1) メガソーラー建設計画の進捗状況と住民説明について (2) 環境維持との両立について |
||
4. 市営住宅について | (1) 今後の建設計画について (2) 譲渡について |
||
8 | 3番 栗林 学 [一問一答] |
1. 仁科三湖の観光開発について | (1) 仁科三湖整備計画について |
2. 森林事業について | (1) 森林整備計画について | ||
3. 公共施設について | (1) 公共施設白書について | ||
9 | 8番 勝野 富男 [一問一答] |
1. 福祉について | (1) 介護人材の育成と確保について |
2. 国営アルプスあづみの公園大町・松川地区について | (1) 国営公園を活かした地域振興と魅力アップについて | ||
3. 市民参加と協働のまちづくりについて | (1) 地域づくりについて | ||
10 | 1番 降旗 達也 [一問一答] |
1. 市民に、より身近な市政のまちについて | (1) 芸術文化による地域振興について |
11 | 16番 中牧 盛登 [一問一答] |
1. 地方創生への取り組みについて | (1) 効果的な総合戦略策定について |
12 | 2番 佐藤 浩樹 [一問一答] |
1. 恋人の聖地モニュメント設置事業について | (1) 設置後の活用策について |
2. 美麻地区への地震計設置について | (1) 進捗状況について | ||
3. インフラの整備について | (1) 老朽化したインフラの把握と修繕の予定について (2) 未来に向けた整備について |
平成27年大町市議会9月定例会一般質問要旨
この記事へのお問い合わせ
議会事務局
内線 581
E-mail: gikai@city.omachi.nagano.jp
アンケート
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。