ホーム > 市民の方へ > くらし > 水道・下水道・浄化槽・温泉 > 水道 > 大町市水道事業について > 大町市水道ビジョンの策定について
更新日:
大町市水道ビジョンの策定について
策定の趣旨
大町市水道事業では、平成21年3月に「大町市地域水道ビジョン」を策定し事業を運営してきましたが、この地域水道ビジョンから10年が経過し、厚生労働省においても更なる人口減少や東日本大震災を踏まえた危機管理対策のため「新水道ビジョン」が公表され、また、市においても平成29年4月には大町市第5次総合計画がスタートするなど、水道事業を取り巻く環境が変化しているため、事業を計画的かつ効果的に推進していくため新たな計画を策定することとしました。
今回の「大町市水道ビジョン」の策定は、大町市水道事業、大町市簡易水道事業の将来を見据え、令和15年度までの具体的な方向性を示し、また、中長期的な視点から経営の健全化と経営基盤の強化を図るため経営戦略を含むものです。
今回の「大町市水道ビジョン」の策定は、大町市水道事業、大町市簡易水道事業の将来を見据え、令和15年度までの具体的な方向性を示し、また、中長期的な視点から経営の健全化と経営基盤の強化を図るため経営戦略を含むものです。
将来像
安全でおいしい水を将来にわたり安定的に供給できる水道づくり
基本目標
この記事へのお問い合わせ
上下水道課企画係
内線 715
E-mail: jougesui@city.omachi.nagano.jp
アンケート
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。