menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 市民の方へ くらし 水道・下水道・浄化槽・温泉 下水道 大町市のマンホールカードを配布しています

大町市のマンホールカードを配布しています

マンホールカードとは

マンホール蓋にはその土地の歴史や文化、名所や特産などがデザインされたものが多くあります。マンホールカードはそれらのマンホール蓋の写真、位置情報、デザインの由来や様々な番号などが記載されており、下水道への関心や興味を持つきっかけとなるようにと、下水道広報プラットホーム(GKP)と自治体と共同で制作しています。平成28年4月から全国で配布が開始され、大町市のマンホールカードが第9弾から仲間入りすることになりました。

大町市のマンホールカード

大町市の鳥ライチョウを中心として、青空にそびえる爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳、それらの山々から流れ込む豊富な水をたたえる仁科三湖(青木湖、中綱湖、木崎湖)をイメージしたデザインとなっています。

配布場所

大町市観光協会
長野県大町市大町3200(JR信濃大町駅構内)
TEL 0261-22-0190
営業時間 8時30分から17時15分(年末年始12月30日~1月3日は休み)

配布方法

配布場所にお越しいただいた方に1人1枚のみ、無料で配布します。
事前の予約や郵送による配布は行っておりません。

関連リンク

この記事へのお問い合わせ

上下水道課企画係 内線 715
E-mail: jougesui@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?