menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 市民の方へ 健康・福祉 健康・医療 各種検診・健診 受診期限は12月末まで 令和7年度個別健診

受診期限は12月末まで 令和7年度個別健診

 市では、実施医療機関で受けられる「個別健診」を行っています。
受診期限は12月末までですが、これから混雑が予想され、医療機関によっては予約がとれない場合あります。
今年度個別健診をご希望の方は、早めのお申込・ご予約をお勧めします。

市の個別健診のメリット 
・通常10000円以上の検査が18~39歳は80%OFF!
             40歳以上は、0円‼※健康保険等の条件あり   
    ・症状がない場合でも、幅広く検査ができる
    ・実施医療機関は10カ所以上!
    ・集団健診より日程が選びやすい 

 

受け方 

  受診には「令和7年度の受診票・問診票」が必要です。まずはお手元にあるかご確認ください。
  【受診票 見本】      
(宛名面) (バーコード面)
 
 ※ 個別健診用の問診票や集団健診用受診票は、A3サイズの別様式です。 

 【既にお持ちの方】
  実施医療機関に予約し、受診してください。(医療機関はこちら
  オプション検査(心電図)をご希望の方は、予約の際にご相談ください。 
  
 【お手元にない方】
  手順1)下記①か②にお申込みください
 ①電話…大町市中央保健センターへ連絡
  ℡0261-23-4400(平日8:30~17:15)

 ②Web…ながの電子申請(右の二次元バーコード)  
 
 手順2)実施医療機関にご予約のうえ、受診してください
     オプション検査(心電図)をご希望の方は、予約の際にご相談ください。

  
  受診票・問診票はお一人ずつ専用の用紙を作成するため、お手元に届くまで 10~14日ほどかかります。
 受診時に受診票・問診票がない場合は、日程を延期していただく場合がありますので、お早めにお申し込みください。

 がん検診ほか、詳細についてはこちら
 

対象・料金 

 令和7年度、人間ドックや同様の健診を受けていない方のうち
 受診日時点で下表の1~4いずれかに該当の方

  対象者 料金
ご加入の健康保険
年齢
(令和8年4月1日
時点)
大町市の
住民登録
基本 オプション
大町市
国民健康保険
40歳以上    0円 心電図
500円
 
長野県
後期高齢者医療
ー       0円
指定なし 18~39歳 2000円
生活保護受給者 40歳以上 0円

当日の持ち物

 〇受診票(A4サイズ 1枚)
 〇問診票(A3サイズ 1枚) 
 〇マイナンバーカード、健康保険証等
 〇料金


 

この記事へのお問い合わせ

中央保健センター  住所:大町市大町1058番地13
TEL: 0261-23-4400
FAX: 0261-23-4401
E-mail: hokencenter@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?