menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 市民の方へ くらし 防災・安全 防災・防犯 災害時の熱中症予防~避難生活・片付け作業時の注意点~

災害時の熱中症予防~避難生活・片付け作業時の注意点~


 近年、異常気象の影響により、様々な災害のリスクが高まっています。
 熱中症は、死に至る可能性のある重篤な病気ですが、適切な予防・対処を行えば、防ぐことができます。
 しかし、災害時には、慣れない環境や作業で熱中症のリスクは高くなりますので、お互いに声をかけながら、十分に注意しましょう。


《出典:環境省/令和5年5月改定》


【関連リンク】
熱中症予防行動(環境省ポスター/令和5年5月作成)
熱中症が増えています(環境省リーフレット/令和5年5月改定)
熱中症警戒アラート 全国運用中!(環境省リーフレット/令和5年5月改定)
高齢者のための熱中症対策(環境省リーフレット/令和5年5月改定)

この記事へのお問い合わせ

危機管理課危機管理係 内線 515
E-mail: bousai@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?