更新日:
地震発生に伴う市内公共施設の開放について
18日午後8時19分頃、大町市内で震度5弱を観測する地震が発生し、気象庁が引き続き、余震が発生する可能性があるとの発表がされております。そのため、耐震化されていない等により、ご自宅での生活に不安を感じている方のため、以下の4施設を開放いたします。
施設利用を希望される方は、市役所危機管理課までご連絡をお願いします。
※令和7年4月20日 午後5時 情報更新
現時点において施設利用の申し込みがありませんでしたので、一時的に施設開放を停止します。
引き続き施設利用のご相談は受付ますので、利用を希望される方は市役所危機管理課までご連絡ください。
施設利用を希望される方は、市役所危機管理課までご連絡をお願いします。
※令和7年4月20日 午後5時 情報更新
現時点において施設利用の申し込みがありませんでしたので、一時的に施設開放を停止します。
引き続き施設利用のご相談は受付ますので、利用を希望される方は市役所危機管理課までご連絡ください。
開放期間
令和7年4月19日(土)午後3時からおおむね一週間程度開放施設
大町市文化会館、社公民館、八坂支所、美麻支所受入可能人数
各施設10人程度ご持参いただくもの
食料、常備薬、毛布、枕、生活用品等
その他
・毛布等の備蓄品は用意いたしますが、できるだけご持参にご協力をお願いします。
・貴重品は各自で管理をお願いします。
・夜間の移動は危険ですので、利用される場合には、できるだけ明るい時間帯にお越しください。
この記事へのお問い合わせ
危機管理課危機管理係
内線 515
E-mail: bousai@city.omachi.nagano.jp
アンケート
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。