menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 市民の方へ くらし 道路・交通(市民バス等) 大糸線利用促進 大糸線カレンダー掲載写真 発表

大糸線カレンダー掲載写真 発表

「2025大糸線カレンダー」掲載写真が決定しました!

 大糸線沿線自治体と関係団体で構成する大糸線利用促進輸送強化期成同盟会が作成する「2025大糸線カレンダー」の掲載写真を募集したところ、多くの皆さまから総数156点もの写真をご応募いただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。
 審査の結果、採用写真が決定しましたので発表いたします。残念ながら採用とならなかった作品も、四季折々の素晴らしい写真ばかりでした。本当にありがとうございました。

採用写真

表紙

撮影者 牧寄 芳彦さん(長野県池田町)
撮影場所 白馬村

1月

撮影者 小池 洋輔さん(長野県小谷村)
撮影場所 小谷村(中土駅~北小谷駅 外沢トンネル下〔旧道〕)

2月

撮影者 武井 和彦さん(長野県大町市)
撮影場所 白馬村(信濃森上)

3月

撮影者 川上 正司さん(長野県安曇野市)
撮影場所 松本市(松本城)

4月

撮影者 柿元 靖さん(長野県安曇野市)
撮影場所 安曇野市(柏矢町駅~穂高駅)

5月

撮影者 寺島 正治さん(長野県池田町)
撮影場所 池田町(あづみ野池田クラフトパーク)

6月

撮影者 ラビットさん(神奈川県川崎市)
撮影場所 小谷村(南小谷駅)

7月

撮影者 浅見 哲哉さん(埼玉県熊谷市)
撮影場所 松川村(細野駅~北細野駅)

8月

撮影者 ひーちゃんファミリーさん(長野県安曇野市)
撮影場所 安曇野市(中萱駅~南豊科駅)

9月

撮影者 吉井 邦彦さん(長野県大町市)
撮影場所 大町市

10月

撮影者 新井 一仁さん(新潟県糸魚川市)
撮影場所 小谷村(南小谷駅~中土駅)

11月

撮影者 大西 力夫さん(長野県大町市)
撮影場所 大町市(北大町駅北)

12月

撮影者 山岸 圭子さん(新潟県糸魚川市)
撮影場所 糸魚川市(根知谷入口)

以上13作品が採用されました


大糸線利用促進輸送強化期成同盟会事務局
 〒398-0002 長野県大町市大町3872-7
 大町市総務部情報交通課交通政策係
 TEL0261-85-0070 FAX0261-21-3801
 E-mail:koutsu@city.omachi.nagano.jp

この記事へのお問い合わせ

情報交通課交通政策係 内線 853
TEL: 0261-85-0070
FAX: 0261-21-3801
E-mail: koutsu@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?