menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 市民の方へ くらし ケーブルテレビ スカパーパススルー提供開始

スカパーパススルー提供開始

概要

市ケーブルテレビでは、光伝送路を活用した新しい多チャンネル放送のサービスを開始します。

視聴するためには、市ケーブルテレビへの加入と、BS/CSデジタル放送に対応したテレビまたはレコーダーが必要になります。

多チャンネルサービスメニュー

※日経CNBCは含まれておりません。
※ショップチャンネル、QVCに関してはパススルー無しでご覧いただけます。

切替によるメリット

STB不要

お使いのテレビにて多チャンネル放送がご覧いただけるようになります。

録画対応

レコーダーでの多チャンネル放送の録画も可能になります。

お得な料金設定

テレビ・レコーダー3台まで視聴でき、台数に限らず料金は1,350円

STB3台貸出の料金と比べて月700円お得にご利用いただけます!

視聴までの流れ

申請

パソコン・スマホでの電子申請または情報センター窓口でも受け付けております。

申請時または電話にて お使いのテレビ・レコーダーのB-CAS/ACAS番号をお伝えください。

受信準備

多チャンネル契約の番組にテレビのチャンネルを合わせていただき、視聴開始までしばらくお待ちください。

視聴

多チャンネル放送がご覧いただけます。

B-CAS/ACAS番号の確認方法

B-CASカード番号は、CS055 ショップチャンネルで確認できます。

⚠️ 注意事項

  • レコーダーで操作する場合は、テレビで外部入力へ切り替えたうえ、レコーダーのリモコンでご操作ください。
  • 番号確認の際、CS1/2を選択できる機器をご利用の場合は、「CS1」にあわせて選局してください。
  • CS055 ショップチャンネルが映らない場合は視聴環境が整っているかご確認ください。

(1) リモコンの「CS」ボタンを押します。

(2) 「番組表」ボタンを押します。

(3) 「+字」ボタンで、番組表からショップチャンネルを選びます。

(4) ショップチャンネルが映ったら、10秒ほどお待ちください。

(5) 「d」ボタンを押すと、次の(A)か(B)どちらかの画面に切り替わります。

 

この記事へのお問い合わせ

情報交通課DX推進係(CATV) 内線 852
TEL: 0261-21-3805
FAX: 0261-21-3801
E-mail: catv@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?