更新日:
緊急情報メール・メールマガジン配信サービスについて
大町市では、緊急を要する情報(火災・災害・事故等)をいち早く知っていただくためのサービス「緊急情報メール配信サービス」及びよりきめ細かな行政情報をお伝えするためのサービス「大町市メールマガジン配信サービス」を運用しています。これらのサービスを希望される場合には、あらかじめ利用者登録が必要ですので、利用登録画面で登録を行ってください。
※緊急情報メール、メールマガジンの登録は無料ですが、メールを受信するために必要な接続料、通信料等は利用される方のご負担となります。
※緊急情報メール、メールマガジンの登録は無料ですが、メールを受信するために必要な接続料、通信料等は利用される方のご負担となります。
過去の配信内容はこちら⇒バックナンバー一覧
登録方法
○大町市メール配信サービス登録手順のご案内
①利用規約を確認し、よろしければ【同意する】ボタンをクリックします。
②ご希望の配信カテゴリを選択し【確認画面へ】ボタンをクリックします。
③入力内容を確認の上、【登録】ボタンをクリックし、登録完了です。
1.登録準備
・「@city.omachi.nagano.jp」ドメインあるいは「koho@city.omachi.nagano.jp」のアドレスからのメール受信を許可する設定を行ってください。2.空メールの送信
・以下のいずれかの方法で空メールをお送りください。【空メールを送信する】ボタンをクリックするとメールが立ち上がりますので、そのまま何も入力せずに送信してください。パソコンから | https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home |
スマートフォンから | ![]() |
ガラケーから | ![]() |
直接空メールを送る | t-omachi@sg-p.jp |
3.登録
・お送りいただいたメールアドレス宛に届いた登録用URLをクリックし、登録に進みます①利用規約を確認し、よろしければ【同意する】ボタンをクリックします。
②ご希望の配信カテゴリを選択し【確認画面へ】ボタンをクリックします。
③入力内容を確認の上、【登録】ボタンをクリックし、登録完了です。
登録情報変更・退会
1.空メールの送信
・登録時と同様、以下のいずれかの方法で空メールをお送りください。パソコンから | https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home |
スマートフォンから | ![]() |
ガラケーから | ![]() |
直接空メールを送る | t-omachi@sg-p.jp |
2.内容の変更・退会
・返信メールから登録情報の変更などを行います。①登録内容の変更
メールアドレスあるいは登録情報の【編集】ボタンをクリックし、メールアドレスまたは配信カテゴリを修正してください。
②退会
画面右上のメニューボタン(横三本線のマーク)をクリックし、【登録解除へ】から手続きを進めてください。
この記事へのお問い合わせ
大町市総合情報センター
内線 851
TEL: 0261-21-3800
FAX: 0261-21-3801
E-mail: center@city.omachi.nagano.jp
アンケート
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。