更新日:
市役所窓口でキャッシュレス決済開始
市では、10月2日(月)から、市民の皆様がより便利に、より簡単に支払いができるよう、市役所本庁舎の市民課・税務課窓口で、住民票の写しや納税証明書などの証明書発行手数料のキャッシュレス決済を開始します。

利用開始日
令和5年10月2日(月)利用可能場所
・市役所本庁舎市民課市民・戸籍係窓口(①番)・市役所本庁舎税務課窓口(⑪~⑬番)
対象手続き
住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍謄抄本、戸籍附票の写し、戸籍届出受理証明書、身分証明書、臨時運行許可申請、所得証明書、納税証明書、資産証明書などの発行手数料利用可能な決済サービス
クレジットカード
VISA、マスターカード、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club
電子マネー
WAON、nanaco、QUICPay、楽天Edy、交通系電子マネー(Suica、PASMO等)
QRコード決済
d払い、PayPay、メルペイ、楽天ペイ、auPAY、ゆうちょペイ、ファミペイ

利用にあたっての注意事項
・各支所や出先機関(文化会館、情報センター等)ではキャッシュレス決済は利用できません。
・税金等、納付書でお支払いいただくものについては、利用できません。
・キャッシュレス決済と現金の併用はできません。
・窓口で電子マネー等のチャージはできません。
・ポイントでの支払いはできません。
・税金等、納付書でお支払いいただくものについては、利用できません。
・キャッシュレス決済と現金の併用はできません。
・窓口で電子マネー等のチャージはできません。
・ポイントでの支払いはできません。
この記事へのお問い合わせ
大町市総合情報センター
内線 851
TEL: 0261-21-3800
FAX: 0261-21-3801
E-mail: center@city.omachi.nagano.jp
アンケート
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。