ホーム > 目的で探す > ごみ・リサイクル > メルカリShopsを活用した市で不要となった物品のリユース推進について
更新日:
メルカリShopsを活用した市で不要となった物品のリユース推進について
大町市では平成29年度よりインターネット環境を使用した公有財産の売却(KSI官公庁オークション)を行ってきました。
先進自治体では既に実施している“メルカリShops”の運営に当市も着目し、この度開設をすることといたしました。
メルカリShopsの運営は“長野県内初”の取り組みとなります。
市で不要となった物品を新たに利用いただける方にお売りすることにより、循環型社会の形成や廃棄物の減量、処分費用の削減、リユースの推進を図っていきたいと考えます。
先進自治体では既に実施している“メルカリShops”の運営に当市も着目し、この度開設をすることといたしました。
メルカリShopsの運営は“長野県内初”の取り組みとなります。
市で不要となった物品を新たに利用いただける方にお売りすることにより、循環型社会の形成や廃棄物の減量、処分費用の削減、リユースの推進を図っていきたいと考えます。
開設日について
令和5年(2023年)6月5日(月)
※国連で定めた「世界環境デー」及び環境省が定めた「環境の日」に合わせてショップを開設しました。
※国連で定めた「世界環境デー」及び環境省が定めた「環境の日」に合わせてショップを開設しました。
ショップURLについて
この記事へのお問い合わせ
企画財政課財産管理係
内線 595
E-mail: kanzai@city.omachi.nagano.jp
アンケート
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。