menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 市民の方へ くらし 定住促進 移住推進空き家改修事業補助金

移住推進空き家改修事業補助金

申請に係る要件等

補助対象者
  1. 申請日以後に転入する見込みの人又は申請日の前日から2年前までに転入した人で空き家に転居予定の人
  2. 転入した日又は転入する見込みの日の前日から起算して過去3年間に大町市内に住所を有していない人
  3. 当該空き家に5年以上定住する意思がある人
対象となる空き家
  1. 市内に存在する一戸建ての住宅(独立した基礎、玄関、台所、居間、浴室、トイレ等を有する家屋)で現に居住していないもの
  2. 過去に空き家改修事業補助金又は過去に空き家流通促進事業補助金(リフォーム)を受けていない空き家
対象となる経費
  1. 主要構造部、トイレ、風呂、台所等の生活するための改修等、内装等の改修、改修時に発生する一般廃棄物処理業者による不要物(家財など)の撤去費用のいずれかに該当するもの
  2. 市内業者による10万円以上の改修であるもの
  3. 国、県、市の補助対象となる工事以外の改修であるもの
補助金の額
  1. 対象経費の1/2以内、30万円を限度とする(1,000円未満端数切捨て)。
その他の要件
  1. 居住前かつ着工前の申請で、補助金申請年度内に改修等の完了が見込まれるもの
  2. 改修した空き家に6月以内に住民登録をすること
  3. 申請者及び世帯全員、市税等の滞納がないこと
  4. 改修終了後「実績報告書」を30日以内、又は申請年度のいずれか早い日までに提出すること
    ※補助金の交付については、「実績報告書」の提出後、審査した後の手続きとなります。

手続きの流れ

ステップ1 申請要件がありますので、まずはまちづくり産業課移住定住促進係にご相談ください。

ステップ2 申請「移住推進空き家改修事業補助金交付申請書(様式第1号)」を、
      下記添付書類と一緒に担当へ提出してください。
       (1)当該空き家の位置図及び平面図の写し
       (2)改修等の実施箇所及び内容が確認できる図面等の写し
       (3)施工業者及び対象経費の内訳が確認できる見積書の写し
       (4)事業の実施前に撮影した、実施箇所の状況が確認できる写真
       (5)申請者及び申請者と同一世帯の者全員の納税証明書(市の公簿において確認できるものを除く。)
       (6)世帯全員の住民票(申請時において市外に住民登録がある場合に限る。)
       (7)売買契約書若しくは賃貸借契約書の写し又は契約することを証明するもの
          ※(契約が未締結の場合)契約予定証明書
       (8)賃貸借契約の場合にあっては、改修等の内容に関する空き家の所有者の同意書(様式任意)
       (9)改修等を行った空き家に5年以上定住することの確約書(様式第2号)
       (10)その他市長が特に必要と認める書類

ステップ3 申請いただいた書類を審査し、「補助金交付決定書」を送付します。

ステップ4 着工 (※申請内容等に変更がある場合「変更承認申請書(様式第4号)」を提出いただきます。)

ステップ5 改修等完了日から30日以内、又は当該年度のいずれか早い日に「実績報告書(様式第6号)」を、
      下記添付書類と一緒に担当へ提出してください。
      (実績報告書は「補助金交付決定書」と併せて送付いたします)
       (1)対象経費の支払に関する領収書の写し
       (2)事業の実施後に撮影した、事業の実施箇所の状況が確認できる写真
       (3)その他市長が特に必要と認める書類
          ※申請時に賃貸借・売買契約が未締結であった場合は、「契約書の写し」

ステップ6 実績報告に基づき、審査ののち「補助金確定通知書」と請求書様式を送付します。

ステップ7 「補助金交付請求書(様式第8号)」を提出いただき、補助金のお支払手続きをいたします。

この記事へのお問い合わせ

まちづくり産業課移住定住促進係 内線 531
E-mail: teijuu@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?