menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 市民の方へ 手続き・証明 税金・市の債権 証明書の交付・閲覧 所得証明書郵送請求取り寄せ要領

所得証明書郵送請求取り寄せ要領

 所得証明書を郵送で取り寄せる方法をご案内します。

 市・県民税(住民税)は、毎年1月1日現在、大町市内に住所のある方に対して課税することになっており、課税された年度の「所得証明書」を市役所窓口で発行します。転出などで市役所窓口にお越しになれない場合は、下記の要領で郵送によって取り寄せることができます。
 
 なお、交付可能な年度は、最新年度及び過去4年間です。

1.申請書

市税証明書等交付閲覧申請書に必要事項を記入してください。

申請書が入手できない場合には、表題を市税証明書等交付閲覧申請書として、便箋などに下記事項を記入してください。

  • 必要な証明書の種類(所得証明書)
  • 現在の住所、氏名(ふりがな)、生年月日
  • 大町市に住んでいた時の住所
  • 旧姓(婚姻等変更のある場合)
  • 昼間連絡のつく電話番号
  • 必要な証明年度
  • 必要な通数(枚数)
証明年度 収入期間 対象者
(以下の基準日に大町市
に住所を有していた方)
状況
令和5年度 令和4年1月から令和4年12月まで 令和5年1月1日 発行中
令和4年度 令和3年1月から令和3年12月まで 令和4年1月1日 発行中
令和3年度 令和2年1月から令和2年12月まで 令和3年1月1日 発行中
令和2年度 平成31年1月から令和元年12月まで 令和2年1月1日 発行中
令和元年度
(平成31年度)
平成30年1月から平成30年12月まで 平成31年1月1日 発行中

※請求の際に必要となる年度をご確認ください。
(年度途中で転居されている場合には、あらかじめお電話等にてお問い合わせください。)

※証明内容の何年度分と何年分では期間が異なりますので、十分ご確認のうえ申請してください。

※児童手当用の証明書は様式が違いますので、その旨お書きください。

2.手数料

郵便局もしくは、ゆうちょ銀行で定額小為替(ていがくこがわせ)を購入の上、無記名のまま同封してください。
または、現金書留で請求して下さい。
1通 300円 (個人ごと、年度ごとに「1通」と計算します)

3.返信用の封筒

返送先(請求者の住民登録のある住所になります。なお、勤務先等へは送付できませんので、お気をつけ下さい。)の住所、氏名を記入し郵便切手を貼ります。何通かに渡りますと84円では不足になる場合があります。
なお、お急ぎの方は速達料金を追加して下さい。

4.本人確認ができる物の写し

市税に関する証明書等申請時の本人確認について のページをご覧いただき身分証明書の写しを同封してください。

5.申請書

市税証明書等交付閲覧申請書(ダウンロードページへ移動します。)

6.請求先

申請書、手数料、返信用の封筒を同封し、税務課税務係にご請求ください。

あて先
〒398-8601 (住所記載不要)
大町市役所税務課税務係 あて

この記事へのお問い合わせ

税務課税務係 内線 448
E-mail: zeimu@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?