更新日:
【お知らせ】「信州の安心なお店」認証制度及び「新型コロナ対策推進宣言」の終了について
この度、国では、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを令和5年5月8日 (月)から5類感染症に変更することを決定し、 併せて 全都道府県で実施されている飲食店等の認証制度を終了することが示されました。
これを受け、長野県では令和5年5月7日(日)をもって「信州の安心なお店」認証制度及び「新型コロナ対策推進宣言」を終了することといたしました。
なお、両制度は5月7日をもって一旦終了としますが、今後、強い病原性の変異株が出現するなど、状況によっては制度を再度運用する可能性があります。

認証ステッカー

宣言ステッカー
- 制度終了日 令和5年5月7日(日)
- ステッカー 令和5年5月8日(月)以降、店頭への掲示はできません
- 新規申請 令和5年3月17日(金)を持って受付を終了
☆ 信州の安心なお店 ホームページはこちら(クリックでリンク先へ)よりご覧ください。
この記事へのお問い合わせ
商工労政課商業労政係
内線 542
E-mail: syoukou@city.omachi.nagano.jp
アンケート
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。