menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 新型コロナウイルス感染症関連情報 新型コロナウイルスワクチン接種情報 65歳以上の方へ 優先接種のご案内【終了しました】

65歳以上の方へ 優先接種のご案内【終了しました】

 

          

①まず、かかりつけ医がいる場合には接種について相談してください。

②接種する場所を決めます。
 
 ●個別接種 かかりつけ医、診療所等にて平日、土曜日実施(実施日については各医療機関によって異なります。)
  個別接種実施医療機関はこちら
 
 ※高齢者優先の集団接種は、予約終了となりました。現在は、大町病院への予約または7月以降の個別接種の予約待ちのご案内をさせて頂いております。
 
③接種場所に応じ、各コールセンターへ電話し予約してください。(受付時間:午前9時~午後5時)
※予約の際、接種券番号をお伺いします。お手元に「接種券」をご準備ください。
※7月5日からはインターネット予約も可能となります。
 インターネット予約につきましてはこちらをご覧ください。
 

  【個別接種】               

接種場所 予約先
市内の医療機関 大町市コールセンター(中央保健センター内)
TEL:0261-85-4402【月~土(祝日除く)午前9時から午後5時】
FAX:0261-85-4403
八坂診療所 八坂地区コールセンター(八坂支所内)
TEL:0261-26-2001【月~金(祝日除く)午前9時から午後5時】
美麻診療所 美麻地区コールセンター(美麻支所内)
TEL:0261-29-2311【月~金(祝日除く)午前9時から午後5時】
2回目の接種は、1回目の接種日から3週間後の同じ曜日に予約となります。
(例:4月18日(日)に1回目を接種した場合、2回目の接種は5月9日(日)となります。)

 

④予約した日時・場所で接種を受けてください。
当日は、予診票、ワクチン接種券、本人確認書類(運転免許証・被保険者証など)、お薬手帳をお持ちください。

 □ ワクチン接種券(忘れた場合接種できません。)
 □ 予診票(会場での密をさけるため、予診票は事前に記入をお願いします。)
 □ 本人確認書類(運転免許証や被保険証等)
 □ お薬手帳(お持ちの方はご持参ください。)



 【関連リンク】
 ・65歳以上の方へ 新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ(厚生労働省)



 




 

この記事へのお問い合わせ

中央保健センター  住所:大町市大町1058番地13
TEL: 0261-23-4400
FAX: 0261-23-4401
E-mail: hokencenter@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?