ホーム > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 感染対策に関する情報 > 「医療アラート」の解除について
更新日:
「医療アラート」の解除について
「医療アラート」の解除について(令和5年2月10日発表)
第8波における県内の確保病床使用率は、昨年11月27日及び12月4日に70.8%まで上昇しましたが、2月9日時点では20.6%まで低下しています。
また、院内感染などによる確保病床以外への入院者数は、12月4日に382人まで増加しましたが、2月9日時点では37人まで減少しています。
このため県では、確保病床使用率が安定的に25%を下回り、医療提供体制への負荷が軽減されたものと認められることから、「医療アラート」の解除を決定しました。
これは、同アラートにおける「医療特別警報」の解除、さらには下位基準の「医療警報(25%以上)」も発出しないこととなります。
詳しくは、新型コロナウイルス感染症長野県対策本部からの資料をご覧ください。
〇「医療アラート」を解除します
【外部リンク】
〇長野県新型コロナウイルス感染対策総合サイト
この記事へのお問い合わせ
危機管理課危機管理係
内線 515
E-mail: bousai@city.omachi.nagano.jp
アンケート
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。