menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 山岳図書資料館について

山岳図書資料館について

山岳博物館の付属施設「山岳図書資料館」では、山岳図書等の資料を収集・保管することで散逸・亡失を防ぐとともに、市民をはじめ登山者や研究者等の調査研究及び教育普及に資することで山岳文化の継承と普及の推進を図ります。

 本資料館は、市立大町山岳博物館の創立60周年を記念して平成23年度に大町市が建設し、平成24年4月20日に開館しました。建設にあたって、同年度に創立50周年を迎えた長野県山岳協会から建設費の一部として寄付金をいただくとともに、山岳図書資料をご寄贈いただきました。

 市民の皆さん、山岳に関心を持つ人など、多くの人に山岳図書資料館を知っていただき、活用していただけますように、大勢の皆さんのご利用をお待ちしています。
■所在地  市立大町山岳博物館 敷地内
■開館時間  午前9時〜午後5時  ※入館は午後4時30分まで
■休館日  毎週月曜日、祝日の翌日、年末年始  ※月曜日が祝日の場合は開館。翌日休館となります。7月・8月は無休
■利用申し込み
山岳博物館の受付窓口で「山岳博物館資料特別利用許可申請書」へ記入してください。資料館へは職員がご案内します。

【山岳図書資料について】
山岳図書資料館が収蔵する山岳図書資料は、山岳に関する書籍のほか、地形図、記録書類、書簡、記録写真、記録映像フィルム及びこれらに準ずるものです。

具体的には、下記のようなものです。
書籍(雑誌、写真集等含む)/論文/冊子/パンフレット、リーフレット/地形図/書類(記録等)/概念図/絵図/書簡(手紙、葉書等)/写真(プリント、フィルム、アルバム等)/新聞切抜/色紙/短冊/名刺/手帳、ノート/スケッチブック/絵葉書/切手帳/カセットテープ/ビデオテープ/映像フィルム 等

山岳図書資料館パンフレット

詳しい利用方法・利用上の注意、施設の概要、収蔵資料点数・資料目録(資料検索)などについては、
  大町山岳博物館のホームページから「山岳図書資料館」にお進みください。

この記事へのお問い合わせ

大町山岳博物館  住所:大町市大町8056-1
TEL: 0261-22-0211
FAX: 0261-21-2133
E-mail: sanpaku@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?