ホーム > せ
更新日:
せ
| 品名 | 材質・説明等 | 分別区分 | 出し方、ワンポイント |
|---|---|---|---|
| 生花 | 燃えるごみ | 指定袋に入れる。 | |
| 整理棚 | 金属製 | 不燃性粗大 | (1)粗大ごみ拠点回収日に出す。 (2)処理業者へ持ち込む。 (別紙粗大ごみ拠点回収日程表参照) |
| 木製:下記以上のもの | 可燃性粗大 | (1)北アルプスエコパークへ持ち込む (厚さ・太さ5㎝未満のものに限る) (2)粗大ごみ拠点回収日に出す。 (3)処理業者へ持ち込む。 (別紙粗大ごみ拠点回収日程表参照) |
|
| 木製:長さ50㎝未満で厚さ5㎝未満のもの | 燃えるごみ | 50cm未満に分解切断して指定袋に入れる。 | |
| 生理用品 | 避妊具等も含む | 燃えるごみ | 紙に包んで、指定袋に入れる。 |
| セーター | 衣類・布類 11月より受入れ再開 |
(1)北アルプスエコパークへ持ち込む。 (2)大町リサイクルパークへ持ち込む。 (3)八坂支所、美麻支所へ持ち込む。 |
|
| 燃えるごみ | 指定袋に入れる。 | ||
| 石油ストーブ | 電気を使用するもの | 小型家電 | (1)北アルプスエコパークへ持ち込む。 (2)大町リサイクルパークへ持ち込む。 (3)40cm×20㎝未満のものは、市役所本庁舎、情報センター、平公民館、常盤公民館、社公民館、八坂支所、美麻支所に設置の回収ボックスへ入れる。 |
| 電池を使用するもの | 不燃性粗大 | 電気を使用するものは、小型家電へ。 | |
| 石油ファンヒーター | 小型家電 | (1)北アルプスエコパークへ持ち込む。 (2)大町リサイクルパークへ持ち込む。 (3)40cm×20㎝未満のものは、市役所本庁舎、情報センター、平公民館、常盤公民館、社公民館、八坂支所、美麻支所に設置の回収ボックスへ入れる。 |
|
| 不燃性粗大 | (1)粗大ごみ拠点回収日に出す。 (2)処理業者へ持ち込む。 (別紙粗大ごみ拠点回収日程表参照) |
||
| 石油ポンプ | 電動型 | 不燃性粗大 | (1)粗大ごみ拠点回収日に出す。 (2)処理業者へ持ち込む。 (別紙粗大ごみ拠点回収日程表参照) |
| プラスチック製 | 燃えるごみ | 指定袋に入れる。 | |
| 石鹸 | 燃えるごみ | 指定袋に入れる。 | |
| 石膏ボード | - | 引き取りできません。 販売店又は、処理業者へ相談してください。 |
|
| せった(草履) | 燃えるごみ | 指定袋に入れる。 | |
| 接着剤 | 家庭用 | 燃えるごみ | 指定袋に入れる。 |
| 瀬戸物 | 瀬戸物・ガラスくず | 資源物収集日に出す。 | |
| 背広 | スーツ | 衣類・布類 11月より受入れ再開 |
(1)北アルプスエコパークへ持ち込む。 (2)大町リサイクルパークへ持ち込む。 (3)八坂支所、美麻支所へ持ち込む。 |
| 燃えるごみ | 50cm未満に切断して指定袋に入れる。 | ||
| セラミック製の物 | 陶磁器製 | 瀬戸物・ガラスくず | 資源物収集日に出す。 |
| 線香立てのビーズ | 瀬戸物・ガラスくず | 資源物収集日に出す。 | |
| 洗剤容器 | プラスチック製 | プラスチック製容器包装 | 中をよく洗い、資源物収集日に出す。 ふたとポンプは燃えるごみへ。 |
| 洗車ブラシ | 燃えるごみ | 指定袋に入れる。 | |
| 扇子 | 燃えるごみ | 指定袋に入れる。 | |
| 洗濯機 | 特定家庭用機器 | (1)販売店で引き取ってもらう。 (家電リサイクル法施行により小売店業者で引取りが義務付けられていますので、小売店・販売店等への引渡しにご協力ください。) (2)旧環境プラントへ持ち込む。 |
|
| 洗濯ばさみ | プラスチック製 | 燃えるごみ | 指定袋に入れる。 |
| 金属製 | 金属類 | 指定袋に入れる。 | |
| 洗濯物干し台 | 不燃性粗大 | (1)粗大ごみ拠点回収日に出す。 (2)処理業者へ持ち込む。 (別紙粗大ごみ拠点回収日程表参照) |
|
| 剪定枝 | 下記以上のもの | 可燃性粗大 | (1)北アルプスエコパークへ持ち込む (厚さ・太さ5㎝未満のものに限る) (2)粗大ごみ拠点回収日に出す。 (3)処理業者へ持ち込む。 (別紙粗大ごみ拠点回収日程表参照) |
| 長さ50㎝未満で 太さ5㎝未満のもの |
燃えるごみ | 50cm未満に切断して指定袋に入れる。 | |
| 剪定はさみ | 小型のもの | 金属類 | 指定袋に入れる。 |
| 指定袋に入らないもの | 不燃性粗大 | (1)粗大ごみ拠点回収日に出す。 (2)処理業者へ持ち込む。 (別紙粗大ごみ拠点回収日程表参照) |
|
| 栓抜き | 金属類 | 指定袋に入れる。 | |
| 扇風機 | 小型家電 | (1)北アルプスエコパークへ持ち込む。 (2)大町リサイクルパークへ持ち込む。 (3)40cm×20㎝未満のものは、市役所本庁舎、情報センター、平公民館、常盤公民館、社公民館、八坂支所、美麻支所に設置の回収ボックスへ入れる。 |
|
| 不燃性粗大 | (1)粗大ごみ拠点回収日に出す。 (2)処理業者へ持ち込む。 (別紙粗大ごみ拠点回収日程表参照) |
||
| 洗米機 | 不燃性粗大 | (1)粗大ごみ拠点回収日に出す。 (2)処理業者へ持ち込む。 (別紙粗大ごみ拠点回収日程表参照) |
|
| 洗面器 | 金属製 | 金属類 | 指定袋に入れる。 |
| プラスチック製 | 燃えるごみ | 指定袋に入れる。 |
この記事へのお問い合わせ
生活環境課環境衛生係
内線 461
E-mail: seikatsu@city.omachi.nagano.jp
アンケート
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。