menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 市長の部屋 参加行事の記録 令和6年2月の参加行事

令和6年2月の参加行事





 3日、毎年恒例の節分祭が、若一王子神社で開催されました。節分祭では、境内に現れた鬼に向かって、参加者が威勢よく「鬼は外!」と豆を投げて追い払う「追儺式」や、福豆まき、商品券など豪華景品が当たる富くじなどが行われました。市内外から約800人が訪れ、1年の無病息災を願いました。
 市長は、市のキャラクターおおまぴょんや年男・年女等、来賓の方々とともに、三重塔から福豆やお菓子などを投げて、参拝客に福を届け、邪気を払いました。
 

 

 4日、市民スポーツ祭冬季大会スケート大会が、西公園のスケート場で開催されました。市民スケート大会は、温暖化や新型コロナ感染症の影響により6年ぶりの開催となりましたが、レースでは小学生から70代までの約10人が力走しました。
 温暖化の影響でスケートリンクは全面の結氷とならず、今季はグラウンドの南側の一部に水を入れ、1周約110メートルのトラックを整備し、学年や年齢、男女別に50、300、500メートルのレースを行いました。
 大会長の市長は開会式で「2年前に開催された北京オリンピックでは、女子スピードスケートの小平奈緒選手など、長野県出身の選手が数多く出場し活躍されました。市民スケート大会に出場される選手の皆さんの中から、将来のオリンピック選手が生まれることを期待しています。」とあいさつしました。




 11日、市民スポーツ祭冬季大会スキー・スノーボード大会が、鹿島槍スキー場で開催されました。一昨年は新型コロナ感染症の拡大、昨年は暖冬の影響により中止となり、本年は3年ぶりの開催でした。大会には、80名を超える市民が参加し、ゲレンデでスピードを競い合いました。
 開会式で市長は「会場をご提供いただいた鹿島槍スキー場、そして大会を主管して運営を担っていただく大町市スキークラブの皆さんに深く感謝いたします。選手の皆さんには、日頃の練習の成果を十分に発揮し、思い出に残る大会となりますよう、選手間の交流も深めていただきたいと思います。」とあいさつしました。
 

 

 16日、災害時におけるレンタル機材の提供に関する協定締結調印式が、市役所で行われました。大規模災害発生時には、株式会社ナガワと市が締結したこの協定に基づき、市からの要請により、株式会社ナガワから、一時避難所として利用可能なコンテナハウスやストーブ・仮設トイレ・発電機など、同社が所有する機材を提供いただくことが可能となります。
 市長は「今回の協定締結により、今後起こり得る災害発生時には、仮設の現地対策本部や緊急避難所の設置が可能になるなど、大変心強く感じています。また、この協定により、常日頃から相互の連携と情報共有をいっそう緊密にすることが、市民の命と生活を守ることに繋がります。引き続きお力添えをいただきますようお願いいたします。」とあいさつしました。


 
 16日、大町南小学校3年生による学習成果発表会が、市役所で行われました。児童は、総合的な学習や社会科の時間で「大町の良いところ」について各グループに分かれて学習し、大町商店街、大町市の清冽な水、消防署や消防団、市立山岳博物館、大町ダム、警察署など多岐にわたるテーマを、市長と教育長にパソコン、プロジェクター、ポスターなどを使い、工夫を凝らして一生懸命発表しました。
 そのうち、大町ダムについて調べたグループは、「ダムは、川が氾濫しないよう水の量を調節しており、ダムのおかげで安心して生活できることを知った。これからも自然を大切にしてきたい。」と発表しました。
 発表を聞いた市長は「大町市のことをよく調べていただき、とても頼もしく感じました。たくさんの発表に感謝します。」とお礼を述べました。 
 教育長は「これを機に大町市の良いところを更に見つけてください。インターネットで調べることは簡単ですが、それが正しいかどうか、よく人と話をして、判断する力を身に付けてください。」と講評しました。


 
 24日、約5か月後に迫ったパリオリンピックのバドミントン女子シングルス日本代表入りを目指す、当市出身の奥原希望さんが市役所を訪れました。
 奥原さんは、「代表選考まであと2か月、崖っぷちですが、皆さんの応援を力に最後まで精一杯諦めずに戦い抜きたい。パリ五輪の出場を決めて、大町市へ報告に来ることを目標に頑張ります。」と決意を述べました。
 また、久しぶりの帰郷に、「大町の冬の寒さは厳しいですが、空気の清らかさ、自然の多さは改めて大町のいいところだと感じました。」と、故郷をなつかしんでいました。
 今後、奥原さんは3月にヨーロッパで4つの大会に、また、4月にアジア大会への出場を予定し、最終盤となる選考レースに挑みます。
 市長は「オリンピックへの出場に向け体調を更に磨き上げ、悔いのないよう大活躍してください。市民一丸となって、奥原さんを応援しています。」と話し、奥原希望さんを応援する会からの激励金を贈りました。

この記事へのお問い合わせ

庶務課秘書係 内線 507
E-mail: hisyo@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?