menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 市長の部屋 参加行事の記録 平成27年度 平成27年5月の参加行事

平成27年5月の参加行事

大町ソフトボール連盟早起きリーグ戦の開幕式

3日、大町ソフトボール連盟早起きリーグ戦の開幕式が、運動公園多目的広場で開催されました。16チームによる7月までの熱戦を前に、力強い選手宣誓が行われました。開幕式終了後には始球式が行われ、市長はピッチャーを務めました。
市長は、「スポーツは、健康づくり、仲間づくり、そして地域づくりに直結しています。シーズンを通じて、この3つのテーマに取り組んでいただきたいと思います。皆さんの大活躍、ご健闘を祈念します。」とあいさつしました。


10日、第6回市立大町総合病院を守る会総会が、市役所東大会議室で開催されました。また、総会後には青木俊樹副院長による講演会が行われ、会場に入りきらないほど大勢の市民の皆さんが集まり、先生のお話に聞き入っていました。
市長はあいさつで、「北村会長をはじめとする会員の皆さんの活動に、深くお礼申し上げます。産婦人科医の確保については、約48,000人もの署名を集めていただき、地域医療を着実に守っていくために力を尽くすことを、改めて決意するところです。引き続き、皆さんのご支援を賜りますようお願い申し上げます。」と述べました。

第6回市立大町総合病院を守る会総会

シンポジウム「日本アルプスと氷河」

16日、シンポジウム「日本アルプスと氷河」が、フレンド・プラザ大町で開催されました。会場には100人を超える市民の皆さんが来場し満席となりました。専門家の方々が講演や討論を行い、氷河の魅力とカクネ里雪渓調査の意義について紹介しました。
市長は、「大町市は山岳文化都市として、山岳文化と市民の営みについて考えていくことを市の基礎としています。このシンポジウムを、カクネ里雪渓を研究する学術的な意義について考えると同時に、北アルプス全体の様々な自然環境について、皆さんと一緒に勉強する機会としたいと思います。」とあいさつしました。


17日、第5回大町病院祭が、市立大町総合病院で開催されました。病院祭は、病院をより身近に感じていただくことを目的に催され、今回のテーマは「育てよう 温かな医療 豊かな地域」でした。当日はミニ検診や医師による講演などが行われ、約5,000人の市民の皆さんが訪れ賑わいをみせました。
市長は、「人口減少、高齢化が進む中で、安全安心な地域づくりの原点として、大町病院が地域医療を支えていくことが重要です。病院をめぐる環境は厳しいものがありますが、これからも一歩ずつ医療の礎を築いていくことが求められています。今日を機会に、さらに多くの皆さんに大町病院に親しんでいただきたいと思います。」とあいさつしました。

第5回大町病院祭

大町市が松本山雅FCのホームタウン調印式

大町市が松本山雅FCのホームタウンになることが承認され、26日、調印式が市役所で行われました。市運動公園のサッカー場を利用したトレーニングマッチの開催やサッカー教室などを通じ、青少年の健全育成や広域的な地域振興が見込めます。調印式では、ライチョウと北アルプスが描かれた旗とユニフォームが、松本山雅FCから送られました。  市長は、「ホームタウンに参加することをご承認をいただき、心から感謝します。松本山雅FCのJ1昇格には、市内でも大変な盛り上がりを見せており、ホームタウン参加について、関係団体からも強いご要望をいただいておりました。松本山雅FCとの連携により、地域の元気が再生し市民の皆さん同士の交流が促進されるよう期待します。」と述べました。


26日、美麻地区地域懇談会が、美麻支所で行われました。懇談会には神城断層地震で被災された方など、17人の市民が参加し、被害の状況や、砂防、道路整備、市営住宅、除雪などについて意見や要望が出されました。
市長は「地震で被害に遭われた方に、改めてお見舞い申し上げます。市では、議会の理解を得て、国や県の支援をいただきながら、住宅、宅地、生活の復旧に向けて施策を進めています。被害からの復旧、復興だけでなく、その他地域の課題についても率直なご意見をいただきたいと思います。合併して良かったと実感していただけるように力を尽くしてまいります。」とあいさつし、参加者のご意見等に、直接お答えしました。

美麻地区地域懇談会

この記事へのお問い合わせ

庶務課秘書係 内線 507
E-mail: hisyo@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?