menu close
  • サイトマップ

  • 文字サイズ

  • 音声読上げ

  • 言語選択

  • サイト内検索

ホーム 大町の信濃グランセローズ(平成19年7月)

大町の信濃グランセローズ(平成19年7月)

 夏の高校野球の長野県予選も、いよいよ8強のぶつかり合いとなりました。(7月23日現在)わが母校大町高校も初戦を見事コールド勝ちで突破しました。上位進出を狙い、ナインが一生懸命に練習に打ち込む姿が、市役所の窓からも眺められました。このあとの3回戦で残念ながら敗退してしまいましたが、秋に向け新チームのスタートに期待したいと思います。

 今年のもうひとつの野球の楽しみは、北信越BCリーグです。信濃グランセローズは、快進撃を続け、なんとリーグ新記録の9連勝を達成しました。ここ数日で3連敗と、ちょっと小休止ですが、首位に4ゲーム差と踏ん張っています。
 ところで、ちょっと古い話になりますが、6月23日に信濃グランセローズの公式戦が大町でありました。市営球場には1400人もの観客の皆さんが集まり、球場開設以来の人出とか。私も球場に伺い、始球式でマウンドに立たせていただきました。野球には素人の私のこと、投球で「そそう」があってはと心配になり、急遽、市議会の中牧盛登議長さんに、肩慣らしのキャッチボールをお願いしました。中牧議長さんは、大町高校野球部のOBで、ノンプロの都市対抗野球でも大活躍した名選手でいらっしゃいます。おかげで、本番では何とか私のボールは無事キャッチャーミットに納まりました。

 さて肝心の試合のほうはといいますと、富山サンダーバーズに逆転で6−13で敗れてしまいました。しかし、惜しくも負けはしましたが、この試合では、きらりと光る見どころ、例えば、初回に2得点を先取するなど打線に畳み掛ける力強さが戻ってきたことなど、見るべき点がいくつかありました。そして、この大町での敗戦の直後から9連勝が始まったのです。
 試合後、グランドの準備運営を裏方として活躍された大勢の大町高校野球部OB会の皆さんが集まり、木田勇監督を囲んでの反省会、慰労会がありました。木田監督と大町のご縁はじつに深いものがあるのです。

 木田監督は皆さんご存知のように、80年ドラフト1位で日本ハムに入団、1年目に最多勝利投手(22勝)、年間MVPに輝いた超有名選手であり、数々の輝かしい記録を樹立した方です。監督は、横浜商大高校のご出身なのですが、当時、同校と大町高校の野球部は監督さん同士が当地出身の大蔵さんご兄弟という奇縁で、毎年、大町で交流試合をしてきたのだそうです。

 木田監督ご自身も選手として、3年間大町に試合に来られたとおっしゃっていました。 このとき以来のご縁で、大町高OBの中牧議長さんや、この春初当選された諏訪光昭県議さんとも旧知の仲だったのです。
 反省会には、監督と同じ横浜商大高校出身で、当日は残念ながら敗戦投手となりました、給前信吾投手も見えられました。席上、「もう一度初心に戻り、ミニキャンプを張って走りこみ、下半身を鍛え直して投球を安定させたい。」と決意を表明されました。給前投手はこのあと、この決意どおりに変身を遂げ、7月7日には新潟を相手に完投で4−1で勝利し、見事復活を果たしました。安定感は、なお今いちですが、今後の成長に大いに期待をしたいと思います。

 リーグの戦況は日々変わり、一喜一憂の毎日です。この原稿をアップするまでの数日の間にも大きな動きがあり、書き直しに追われました。これからも北信越BCリーグからは目を離せませんし、信濃グランセローズの活躍が大いに楽しみです。来年は是非大町での試合を増やして欲しいものです。
 

7月19日 市長室にて

この記事へのお問い合わせ

庶務課秘書係 内線 507
E-mail: hisyo@city.omachi.nagano.jp

アンケート

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。問合せ先に電話またはメールでお願いします。

このページは役に立ちましたか?